はじめて書いたブログは、もう20年以上も前、いくつも放置したりブログサイト自体が無くなったりしたけど、昔のブログを読み返すのは楽しい。
食べログもぐるなびも初期のころから数年は利用していたので、いまだに自分の書いたものが残っていて、そんな店もあったなとか、一緒に行った人はもう地上の人ではないなあとか思いながら見ていた。
このブログも1年ぶり、自分以外誰か見ているんだろうかと不思議な気持ちがするけどメモ代わり。
4月に仕事を辞めて、またまたまたと何度続けばいいのかわからないくらいのプー太郎。
いろいろな野良猫や野鳥、ホームレスの人たちと関わって楽しかった。
1年の間になつかれたのに死んでしまった野良猫や動物も多かったし、倒れている人を見つけては救急車を呼んだことも4度。
下の写真はパンダ猫のしのぶちゃん。他にもミーちゃん、タマチャン、ごんちゃん、みんなが勝手に名前を付けてたので名前がたくさん。それくらい人懐っこかった。いろいろ餌をもらってたけど、どんどん食べられなくなってきていた。
それでも餌をくれる人が来ると食べようとしていた。
せっかく自分のために持ってきてくれたのだから、そんな風に思っているように見えた。
もうそろそろお迎えかなという時期に、いつも餌をあげる人のひとりが唐揚げとかイカをあげていた。
「本当は猫に、こういうものは良くないけど、普通のエサは食べられないし、最後くらい好きなものを食べさせたい」と言っていた。
その後、姿が見えなくなってしまい、いろいろ探したけど見つからなかった。
結局、1年だけで終わってしまった仕事だけど、その時にしのぶちゃんと会えて良かった。
大変だけど向いてるのかもと頑張ったけど職場の人間関係が劣悪だった。
辞めてから、もう顔を見なくてもいい人たちを思うとホッとした。
職場近くにパセラがあってハニトー食べてドリンク飲んで1時間歌って600円というので毎週のように通っていた。
昨年は、NTTが期間限定でドロッピンというアプリを提供していて、それに登録したおかげで、知らなかったお店や行ったことのなかったお店に行きまくった。
パセラもそれで行くようになったお店のひとつ。
ドロッピンが終わっても通っている。
ヒトカラのあるカラオケは部屋がいまいちだけどパセラは豪華でのんびり。
カロリー気にしながら食パン一斤のハニトーをペロリ。
そんな風に一年が過ぎていった。
食べログもぐるなびも初期のころから数年は利用していたので、いまだに自分の書いたものが残っていて、そんな店もあったなとか、一緒に行った人はもう地上の人ではないなあとか思いながら見ていた。
このブログも1年ぶり、自分以外誰か見ているんだろうかと不思議な気持ちがするけどメモ代わり。
4月に仕事を辞めて、またまたまたと何度続けばいいのかわからないくらいのプー太郎。
いろいろな野良猫や野鳥、ホームレスの人たちと関わって楽しかった。
1年の間になつかれたのに死んでしまった野良猫や動物も多かったし、倒れている人を見つけては救急車を呼んだことも4度。
下の写真はパンダ猫のしのぶちゃん。他にもミーちゃん、タマチャン、ごんちゃん、みんなが勝手に名前を付けてたので名前がたくさん。それくらい人懐っこかった。いろいろ餌をもらってたけど、どんどん食べられなくなってきていた。
それでも餌をくれる人が来ると食べようとしていた。
せっかく自分のために持ってきてくれたのだから、そんな風に思っているように見えた。
もうそろそろお迎えかなという時期に、いつも餌をあげる人のひとりが唐揚げとかイカをあげていた。
「本当は猫に、こういうものは良くないけど、普通のエサは食べられないし、最後くらい好きなものを食べさせたい」と言っていた。
その後、姿が見えなくなってしまい、いろいろ探したけど見つからなかった。
結局、1年だけで終わってしまった仕事だけど、その時にしのぶちゃんと会えて良かった。
大変だけど向いてるのかもと頑張ったけど職場の人間関係が劣悪だった。
辞めてから、もう顔を見なくてもいい人たちを思うとホッとした。
職場近くにパセラがあってハニトー食べてドリンク飲んで1時間歌って600円というので毎週のように通っていた。
昨年は、NTTが期間限定でドロッピンというアプリを提供していて、それに登録したおかげで、知らなかったお店や行ったことのなかったお店に行きまくった。
パセラもそれで行くようになったお店のひとつ。
ドロッピンが終わっても通っている。
ヒトカラのあるカラオケは部屋がいまいちだけどパセラは豪華でのんびり。
カロリー気にしながら食パン一斤のハニトーをペロリ。
そんな風に一年が過ぎていった。